ある読書好きの女子が綴るブック記録

このサイトは年間100冊の本を読む本の虫の女子がこれから読書をしたい人向けに役に立つ情報を提供できればなと思い、発信しているブログです。

小説 文庫本

【死者との旅】9. 『岸辺の旅』 著:湯本香樹実

投稿日:4月 4, 2017 更新日:

こんばんは、トーコです。

今日は湯本香樹実の『岸辺の旅』です。

岸辺の旅 (文春文庫)

 

■あらすじ

3年間失踪していた夫(優介)が帰ってきて、いなかった間どうしていたかを話して欲しいと言った。

妻(瑞希)はお互いにいなかった間は分からない。

いつの間にか失踪している間優介が過ごしていた場所へ旅に出た。

■作品を読んで

読み終わってすぐには感想がすぐに見つかりませんでした。

なんと表現すればいいのか収まりつくかわからなかったからです。

ただ、妻からすると死の世界が意外と近いのに、夫と過ごしていると夫は本当に生きているようにも思ってしまうのも事実。

一緒に語ったり、食べたり、寝たり。生身の人間として存在しているのですから。

やりきれないでしょうね。それでも、夫は本当に死んでいることを徐々に受け入れていく準備を進めます。物語の終盤で本当に夫と2度と会えなくなります。

この作品は結構重めなテーマを扱っていますが、死の世界がそこまで重くのしかかっているわけではないです。でも一定の重さはありますが。

死者の世界と生者の世界が交わって、行き来し、何かを共有する。

何か切ない。だけど旅を通して瑞希は気がつく。これ以上どこへも行けない未来があることを。

夫がいなくなるという事実を受け入れることで、2人の絆を再生することができ、これから先を生きることができるのです。

■最後に

死者と生者が近くにある作品はなかなかないです。

旅を通して、絆や想いの強さを思い知り、明日に向かえます。

読後は何かに圧倒されて言葉にすることができないほど、静かに心震える作品です。

 

-小説, 文庫本, ,

執筆者:


comment

関連記事

【知の巨人を知る】480.『マックス・ヴェーバー』著:今野元

こんばんは、トーコです。 今日は、今野元の『マックス・ヴェーバー』です。 マックス・ヴェーバー posted with ヨメレバ 今野 元 岩波書店 2020年05月22日頃 Amazon 図書館   …

【歌手の足跡】209.『片想い』著:中島みゆき

こんばんわ、トーコです。 今日は、中島みゆきの『片想い』です。 片想い (新潮文庫)   ■あらすじ 中島みゆきの歌は初期のころは特にですが、暗いとか、失恋ソングの女王的なイメージで持たれが …

【世界が動く】338.『雨の島』著:呉明益

こんばんわ、トーコです。 今日は、呉明益の『雨の島』です。 雨の島   ■あらすじ 小説の中に出てくる事件「クラウドの裂け目」というコンピュータウイルスによって、誰かの関係を分析し、鍵をかけ …

【翻訳本指南】329.『BOOK MARK』著:金原瑞人、三辺律子

こんばんわ、トーコです。 今回は、金原瑞人、三辺律子の『BOOK MARK』です。 翻訳者による海外文学ブックガイド BOOKMARK   ■あらすじ この作品は、『もっと海外文学を!』『翻 …

【元気の出る本】137.『3時のアッコちゃん』著:柚木麻子

こんばんは、トーコです。 今日は、柚木麻子の『3時のアッコちゃん』です。 3時のアッコちゃん (双葉文庫)   ■あらすじ 澤田美智子は大手商社の高潮物産の派遣から契約社員に昇格した。 とは …