ある読書好きの女子が綴るブック記録

このサイトは年間100冊の本を読む本の虫の女子がこれから読書をしたい人向けに役に立つ情報を提供できればなと思い、発信しているブログです。

小説 文庫本

【不思議な話】235.『雪の練習生』著:多和田葉子

投稿日:5月 11, 2020 更新日:

こんばんわ、トーコです。

今日は、多和田葉子の『雪の練習生』です。

雪の練習生 (新潮文庫)

 

■あらすじ

サーカスの人気者から平凡な事務職に転じ、自伝を書き始めた「わたし」。

サーカスで女曲芸師との芸で人気を博した娘の「トスカ」。

トスカの息子で動物園の人気者「クヌート」。

ホッキョクグマ3代の物語。

 

■作品を読んで

なんというか、うまくつかめない話です。決して面白くないというわけではないんですよ。

まず、最初の部分。「わたし」=ホッキョクグマがつかめない。

そういう描写なんですよ。

1人称で展開するから、「わたし」が人間なんじゃないか、という錯覚がしてきます。

本当に主人公がホッキョクグマなのか、しばらく読み進められるまで信じられませんでした。

序盤に「もっちり脂の乗った上半身に、最高級の真っ白な毛皮を羽織った私」と読んで、逆に「???」と思ってしまいました。

ホッキョクグマ?、いやちょっと先を読めば会議に出てるって人間だよな。これは一体…。

そして「わたし」はふとしたきっかけから自伝を書き始め、文芸誌の編集長をしている知り合いのオットセイに見せます。

編集長オットセイって…、どういうことね。個人的にはここで「ああ、やっぱり「わたし」=ホッキョクグマ」だと納得しました。

「わたし」は見事に時代の波に翻弄され続けます。

まず、「わたし」は自伝を書き始めるまでは旧ソ連に住んでいました。

それから、西ドイツへ行き、カナダへ行きます。

カナダでクリスチアンという青年と結婚し、トスカという娘はできます。それから、再び東ドイツへ行きます。

理由がすごい。「この国で労働者をやっていたのではトスカを大学にやることさえできない。アイススケートでもバレエでもトスカに最高の教育を無料で受けられる。」

それに「わたし」も納得するのでした。資本主義よりも社会主義の方がいいという人もいるのでしょうね。考え方は人それぞれだ。

そして、「わたし」の自伝にこう記します。

娘のトスカはバレリーナになって舞台に立ち、チャイコフスキーの「白鳥の湖」、または自分でアレンジした「白熊の湖」を踊り、やがて可愛らしい息子を生む。…その子はクヌートと名付けよう。

すごい予言。なんてったって本当にそうなるのですから。

次の章は、娘のトスカの話。

最初はウルズラというサーカスの女曲芸師とトスカが、サーカスで「死の接吻」という芸で人気を博しました。

ところが、いきなり転換します。この章はウルズラ=わたしで語っていたはずなのに、いつの間にやらトスカ=わたしで語りだします。

これにはたまげます。ええええ…、絶句。そう来たか。

自伝を書いていたのはウルズラではないんです。トスカが書いていました。はあ、びっくり。

最後は、孫のクヌート。クヌートは動物園の人気ものとなります。

が、ここにも仕掛けが。まさかの、実話がベースとなっているのです。

クヌートという名前のホッキョクグマは、ベルリン動物園で人気だったそう。

しかも、母がカナダ生まれで旧東ドイツでサーカスで芸をしていたトスカ、とウィキペディアにどうやらあるらしいです。

一連で読んでいると結構「???」が頭をよぎるのですが、最後に解説を読みながら振り返るとなるほどね、と唸ります。

とにかく、仕掛けの多い本です。

 

■最後に

ホッキョクグマの3代にわたる物語です。

途中迷子になり地盤が揺らぐ感覚がしますが、書き方だったり、ドイツ周囲の国々を巡る動きなど、様々な仕掛けがあります。

不思議な本です。

 

-小説, 文庫本,

執筆者:


関連記事

【現代の日本】113.「コンビニ外国人」著:芹澤健介

こんばんわ、トーコです。 今日は、芹澤健介の「コンビニ外国人」です。 コンビニ外国人 (新潮新書)   ■あらすじ 近年コンビニに行って驚くことはありませんか。コンビニで働く外国人店員が多い …

【知られざる姿】154.『空海の風景』著:司馬遼太郎

こんばんわ、トーコです。 今日は、司馬遼太郎の『空海の風景』です。 空海の風景 上下巻セット (中公文庫)   ■あらすじ 空海の幼少期から、唐に留学し、唐で学んだ密教を広めました。 また、 …

【クスっと笑える】97.『村上ラヂオ3 サラダ好きのライオン』著:村上春樹

こんばんわ、トーコです。 今日は村上春樹の『村上ラヂオ3 サラダ好きのライオン』です。 村上ラヂオ3: サラダ好きのライオン (新潮文庫)   ■あらすじ このエッセイは、雑誌「anan」に …

【帰ってきたBookガイド】473.『BOOKMARK2』編:金原瑞人、三辺律子

こんばんは、トーコです。 今日は、金原瑞人、三辺律子編集の『BOOKMARK2』です。   ■あらすじ 以前紹介した『BOOKMARK』の完結版です。 今回も翻訳者自ら紹介文を書き、著名な作 …

【変な奇天烈】350.『私と鰐と妹の部屋』著:大前粟生

こんばんわ、トーコです。 今日は、大前粟生の『私と鰐と妹の部屋』です。 私と鰐と話は部屋   ■あらすじ 妹の目からビームが出たり、薔薇園に鰐が必ずいたり、忍者がいたり。 強烈だけど、可笑し …