ある読書好きの女子が綴るブック記録

このサイトは年間100冊の本を読む本の虫の女子がこれから読書をしたい人向けに役に立つ情報を提供できればなと思い、発信しているブログです。

「 自叙伝 」 一覧

no image

【はっとする】450.『優しい地獄』著:イリナ・グリゴレ

2023/02/09   -エッセイ, , 自叙伝

こんばんわ、トーコです。 今日は、イリナ・グリゴレの『優しい地獄』です。   ■あらすじ ルーマニア出身の著者が社会主義の世の中で生まれ育ち、やがて日本文学に魅入られ、日本に来日し、人類学者 …

no image

【意外な姿】393.『負けるのは美しく』著:児玉清

こんばんわ、トーコです。 今日は、児玉清の『負けるのは美しく』です。 、 ■あらすじ あなたは児玉清という俳優を知っていますか。世代によっては、俳優というよりはクイズ番組の司会者としてもおなじみかもし …

【文豪の恋】385.『牧水の恋』著:俵万智

2022/05/05   -文庫本, , , 短歌, 自叙伝

こんばんわ、トーコです。 今日は、俵万智の『牧水の恋』です。   ■あらすじ 若かりし頃の若山牧水は、恋人小枝子に恋をしていた。それも、身も心も激しく。それが当時詠んだ歌に示されています。 …

【大女優の若かりし頃】382.『貝のうた』著:沢村貞子

こんばんわ、トーコです。 今日は、沢村貞子の『貝のうた』です。   ■あらすじ 「女か…」と父に言われながら誕生し、学問が好きで女子大まで行くも、左翼劇団に入ってしまい、左翼活動に従事する。 …

【作家になる前の日】381.『田辺聖子十八歳の日の記録』著:田辺聖子

2022/04/30   -人生, 暮らし, , 自叙伝

こんばんわ、トーコです。 今日は、田辺聖子の『田辺聖子 十八歳の日の記録』です。   ■あらすじ 田辺聖子は、令和元年に亡くなりました。それから遺族が遺品を整理した際に、古い手帳が見つかりま …

【自叙伝】346.『いつも夢をみていた』著:石井好子

2022/02/06   -人生, 文庫本, , 自叙伝

こんばんわ、トーコです。 今日は、石井好子の『いつも夢をみていた』です。 それからをみていた: よく食べよく歌いよく生きた巴里東京ぐらし (河出文庫)   ■あらすじ あなたは、石井好子とい …

【命がけの恋】309.『白蓮れんれん』著:林真理子

こんばんわ、トーコです。 今日は、林真理子の『白蓮れんれん』です。  白蓮れんれん (集英社文庫)   ■あらすじ 筑紫の炭鉱王伊藤伝右衛門に嫁いだ柳原燁子(のちの白蓮)は嫁ぎ先で様々な困難 …

【作家の姿】286.「綴る女 評伝・宮尾登美子」著:林真理子

2021/02/28   -, 自叙伝

こんばんわ、トーコです。 今日は、林真理子の「綴る女 評伝・宮尾登美子」です。 綴る女-評伝・宮尾登美子 (単行本)   ■あらすじ 時代を生きる女性を描いた作品が次々にヒットし、映像化や様 …

【ファッションって何だ】266.『服を作る』著:山本耀司

2020/11/29   -ファッション, , 自叙伝

こんばんわ、トーコです。 今日は、山本耀司の『服を作る』です。 服を作る 増補新版-モードを超えて (単行本)   ■あらすじ デザイナーであるヨウジヤマモトのこれまでの軌跡をインタビュー形 …

【作家について】246.『書くことについて』著:スティーヴン・キング

こんばんわ、トーコです。 今日は、スティーヴン・キングの『書くことについて』です。 書くことについて (小学館文庫)   ■あらすじ 本書は、著者の生い立ちから作家デビューし、売れるまでと現 …