ある読書好きの女子が綴るブック記録

このサイトは年間100冊の本を読む本の虫の女子がこれから読書をしたい人向けに役に立つ情報を提供できればなと思い、発信しているブログです。

「 本の本 」 一覧

【帰ってきたBookガイド】473.『BOOKMARK2』編:金原瑞人、三辺律子

こんばんは、トーコです。 今日は、金原瑞人、三辺律子編集の『BOOKMARK2』です。   ■あらすじ 以前紹介した『BOOKMARK』の完結版です。 今回も翻訳者自ら紹介文を書き、著名な作 …

【本に救われる】418.『人生の土台となる読書』著:pha

こんばんわ、トーコです。 今日は、phaの『人生の土台となる読書』です。   ■あらすじ 読書には2種類あるのは、ご存知でしょうか。「すぐに効く読書」と「「ゆっくり効く読書」です。 一見する …

【本好き後援本】388.『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。』著:千田琢哉

こんばんわ、トーコです。 今日は、千田琢哉の『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。』です。   ■あらすじ 漫画しか読まなかった作者があるきっかけから、本を読むようになり、学生時代に …

【本に読まれて】354.『遠い朝の本たち』著:須賀敦子

2022/02/27   -人生, 散文集, 文庫本, , 本の本

こんばんわ、トーコです。 今日は、須賀敦子の『遠い朝の本たち』です。 遠い朝の本たち (ちくま文庫)   ■あらすじ 大人になる前に出会った様々な本。そこには、忘れられない日常と記憶とともに …

【仕事と読書】353.『ビジネスに効く最強の「読書」』著:出口治明

こんばんわ、トーコです。 今日は、出口治明の『ビジネスに効く最強の「読書」』です。 ビジネスに効く最強の「読書」   ■あらすじ ビジネス界で無類の本好きの著者が、日経ビジネスという雑誌の月 …

【翻訳本指南】329.『BOOK MARK』著:金原瑞人、三辺律子

2021/11/23   -外国小説, , 本の本

こんばんわ、トーコです。 今回は、金原瑞人、三辺律子の『BOOK MARK』です。 翻訳者による海外文学ブックガイド BOOKMARK   ■あらすじ この作品は、『もっと海外文学を!』『翻 …

【読書記録】311.『野蛮な読書』著:平松洋子

2021/07/22   -エッセイ, 文庫本, , 本の本

こんばんわ、トーコです。 今日は、平松洋子の『野蛮な読書』です。 野蛮な読書 (集英社文庫)   ■あらすじ 様々な場所、様々な出来事から結びつく本の記憶。そこからさらに様々な作品につながっ …

【本好きのよもやま話】292.『ぜんぶ本の話』著:池澤夏樹 池澤春菜

2021/03/28   -人生, 対談集, , 本の本

こんばんわ、トーコです。 今日は、池澤夏樹、池澤春菜の『ぜんぶ本の話』です。 ぜんぶ本の話   ■あらすじ 文学者の池澤夏樹と声優の娘の池澤春菜が、幼き頃からの読書遍歴を対談した作品です。 …

【作家の読んだ本】272.「物語の海を泳いで」著:角田光代

2020/12/29   -エッセイ, コラム, , 本の本

こんばんわ、トーコです。 今日は、角田光代の「物語の海を泳いで」です。 物語の海を泳いで   ■あらすじ 小説を書く人の選ぶ本って一体どんな本なんだろう。 ここには、新聞や雑誌で掲載された著 …

【面白本屋】184.『すごい古書店 変な図書館』著:井上理津子

2019/08/01   -新書, , 本の本

こんばんわ、トーコです。 今日は、井上理津子の『すごい古書店 変な図書館』です。 すごい古書店 変な図書館 (祥伝社新書)   ■あらすじ ある本屋に行けば珍しいお宝本に出会え、またある本屋 …