ある読書好きの女子が綴るブック記録

このサイトは年間100冊の本を読む本の虫の女子がこれから読書をしたい人向けに役に立つ情報を提供できればなと思い、発信しているブログです。

エッセイ 街あるき

【旅へいざなう】242.『旅のつばくろ』著:沢木耕太郎

投稿日:6月 14, 2020 更新日:

こんばんわ、トーコです。

今日は、沢木耕太郎の『旅のつばくろ』です。

旅のつばくろ

 

■あらすじ

国外を旅することが多かった著者が、ある雑誌の連載をきっかけに日本を旅し始めた。

旅をしながら、様々な場面での交流や著者自身のことについて思いを馳せていく…。

旅はまだまだ続く。これは著者にとっては1つのまとめなのかもしれない。

 

■作品を読んで

この短編集は、ずいぶん前に江國香織の「旅ドロップ」の中でも話しましたが、JR東日本の「トランヴェール」という雑誌での連載をまとめたものです。

「旅ドロップ」の中でも語りましたが、東北へ出張に出かけるため、担当している他の仕事が一切ストップし、どうやって進めればいいのやらと思っている中で新幹線の中で読むこの雑誌がすごく救いになっていました。

特に、この著者の連載を読むのが非常に楽しみで、ほっとしながらちゃんと旅に出たいな、と現実逃避をしていたころが懐かしいです。

なので、こうして本として出てきてくれて、マジでありがとうございます。

さて、戻りましょう。

驚きました。著者にとっての理想の旅がまさかの「ダーツの旅」だなんて。

とはいえ、ダーツを投げて刺さった場所に行くという非常にシンプルですが、普通はそんなことはしません。

大抵は事前に目的地を決めて交通手段やホテルを決めて出かけるので、言われてみればその通り。

行き当たりばったりで行けるってすごいし、そんな旅は確かにできない。

また、著者は旅のエッセイとともに著者自身のこともいくつか書いています。

2つびっくりしました。

びっくりその1は、大学を卒業してたった1日で会社を辞めて、大学の恩師の紹介でフリーランスのライターしてスタートしたという著者の経歴です。

1日ってもはやギャグの世界。なんか、達観しちゃったのでしょう。

でも、このきっかけがなければ著者の様々なルポが読めなかったかもしれないのですから、偶然に導かれたのでしょうね。

びっくりその2は、著者にとって初めての旅は16歳の時の東北一周旅行だったことです。

12日間で一周する+高校生の1人旅のため貧乏旅行。

男の子だからできたのでしょうか、12日のうち3日は駅構内での野宿旅という結構根性ある旅です。いや、これ男子だからできるっていう旅ではない…。

北上駅の描写で在来線の待合室の描写がありました。

トーコとしては、あまり思い出したくもない出張先の最寄駅だった北上駅。

この待合室で待てば南下し、家に帰れるという希望を持って待っていた場所。

改めて北上駅の待合室の描写を読むと、「そうそうこんな場所、そうそう。懐かしい」なんて思ってしまうもの。

でも、人が変われば思う風景は違うもの。

著者にとっては50年以上も前の旅で野宿していた場所。そこでホームレスと思しき人に助けてもらい、性善説の心棒者になったとか。そんな思い出がある場所。

「懐かしい」の意味がこんなに違うとは。想いの種類って様々だな、って思いました。

最後に、著者の仕事への矜持を書いておきます。

たぶん、私はどんな小さな仕事、どんな短い文章でも手を抜いたことがないはずだ。あるいは、手を抜かないと思い決めた瞬間、ライスワークがライスワークでなくなっていたのかもしれない。

どんな仕事も手を抜かずにやってみる。それが1番いいのかもしれません。

ちょっとだけ、励まされました。

 

■最後に

意外にも日本国内を旅していないという著者の過去を確かめ、新たな発見が詰まった旅のエッセイです。

旅はやっぱりいいものだと再確認ができる、著者の様々な想いが読み取れるエッセイです。

 

-エッセイ, , , 街あるき

執筆者:


  1. […] まずは、「旅のつばくろ」シリーズ第1弾です。242.『旅のつばくろ』 […]

comment

関連記事

【母を亡くしてからの死生観】478.『CARPE DIEM 今この瞬間を生きて』著:ヤマザキマリ

こんばんわ、トーコです。 今日は、ヤマザキマリの『CARPE DIEM 今この瞬間を生きて』です。 CARPE DIEM 今この瞬間を生きて posted with ヨメレバ ヤマザキマリ エクスナレ …

【番外編】秋の文庫フェアin2020

こんばんわ、トーコです。 さて今回は、番外編秋の文庫フェア特集です。といっても、今のところ文春文庫だけですが。 それでは、張り切っていきましょう。   【文春文庫】 該当している作品が意外と …

【お金って何だ】170.『「通貨」の正体』著:浜矩子

こんばんわ、トーコです。 今日は、浜矩子の『「通貨」の正体』です。 「通貨」の正体 (集英社新書)   ■あらすじ 突然ですが、「通貨」っていったい一言でいえば何なのでしょう。 通貨自体は人 …

【近未来の姿】276.「消滅世界」著:村田沙耶香

こんばんわ、トーコです。 今日は、村田沙耶香の「消滅世界」です。 消滅世界 (河出文庫)   ■あらすじ セックスで子どもを産むことがなくなった世界で、「両親が愛し合って」生まれた雨音は、母 …

【良心とのはざまで】394.『善人たち』著:遠藤周作

こんばんわ、トーコです。 今日は、遠藤周作の『善人たち』です。   ■あらすじ この作品はアメリカに留学した牧師志望の日本人が味わった善意について書かれている表題作。 信仰と政治処世のはざま …