ある読書好きの女子が綴るブック記録

このサイトは年間100冊の本を読む本の虫の女子がこれから読書をしたい人向けに役に立つ情報を提供できればなと思い、発信しているブログです。

ビジネス書

【継続は力なり】17.「GRIT やり抜く力」 著:アンジェラ・ダックワース

投稿日:4月 12, 2017 更新日:

おはようございます、トーコです。

今日はアンジェラ・ダックワースの「GRIT やり抜く力」です。

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける –

 

■あらすじ

やり抜くということがタイトル通りだが、いかに継続するかが大切かを伝える本。

ちなみに精神論ではなく、科学的な調査に基づいています。

 

■作品を読んで

頑張ることに対してすごく励みになる本で、継続して何かを行うことに対しとても自信が持てます。

だけど、成功するためには正しい方法で目標に向かわないといけないので、そこを履き違えないようにしないといけません。

 

■最後に

春という季節に何か新しいことを始める方は多いと思います。まあ、春に限らず何か新しいことを始めたくなったらその瞬間が吉日ですが。

上達したいという願望が続ける動機の一つになりえます。

ではどうすれば続けることができるか、モチベーションが続くかのヒントが詰まっています。

継続は力なり、継続するにも努力が要ります。

 

-ビジネス書

執筆者:


comment

関連記事

【知っていて損はない話】256.「仕事に関する9つの嘘」著:マーカス・バッキンガム

こんばんわ、トーコです。 今日は、マーカス・バッキンガムの「仕事に関する9つの嘘」です。 NINE LIES ABOUT WORK 仕事に関する9つの嘘   ■あらすじ あなたは、労働に対し …

【古典に向き合う】133.「希望の資本論」著:池上彰×佐藤優

こんにちは、トーコです。 今日は、池上彰と佐藤優の共著である、「希望の資本論」です。 希望の資本論 (朝日文庫)   ■あらすじ この本が出版された2015年当時、トマ・ピケティという人が「 …

【シンプルな言葉】423.『大富豪からの手紙』著:本田健

こんばんわ、トーコです。 今日は、本田健の『大富豪からの手紙』です。   ■あらすじ 大富豪のおじいちゃんが亡くなり、残したものは「9つの手紙」でした。 孫は、何かが起こるたびに1つ、また1 …

【生き方改革】124.「LIFE SHIFT」著:リンダ・グラットン

こんばんわ、トーコです。 今日は、リンダ・グラットンの「LIFE SHIFT」です。 LIFE SHIFT(ライフ・シフト)   ■あらすじ 寿命が延び、100年は普通に生きるという時代が到 …

【頼れるリーダーって?】432.『ほんとうのリーダーのみつけかた』著:梨木香歩

こんばんわ、トーコです。 今日は、梨木香歩の『ほんとうのリーダーのみつけかた』です。   ■あらすじ 非常時と言う掛け声のもとみんなと同じではなくてはいけないっていう圧力が強くなっています。 …